10月歩こう会報告 10月23日 青野正宏(写真・文) 安田正(写真)

10月歩こう会は相模原中央緑地/相模原公園を訪れました。9月までの猛暑は収まってようやく気温は秋になったのですが、ここ一週間は天候が悪くかつ歩く前日の22日は12月並みの気温となりました。しかし、23日は晴れとまではいかなかったですがが、薄曇りで気温も平均温度並みとなり、まずまずの天候でした。
 横浜線古淵駅を10時30分に出発、緑道を通って相模原中央緑地へ入りました。神奈川県は森林公園は多くありますが、ここのようにほとんど起伏がなくてかつ広大な森林公園はあまりないのではないかと思います。この森林公園を通って相模原公園に向かい、ここで、噴水やメタセコイアの並木がある広場の前で昼食をとり、その後女子美大前から相模原展望塔に登ってバスで古淵駅に戻った組と相模原公園広場の脇を通って相模原沈殿池のまえのバス停から相模大野駅に向かった組とに分かれ解散しました
 適当な昼食場所の都合で昼食時間がやや遅くなることは覚悟して計画したのですが、予定していた道が工事のため通れなかったり、相模原中央緑地の道をジグザクに進んでいったため途中ではぐれたり、その他の事情で、予定より昼食が大分遅い2時過ぎになってしまったのは想定外でした。
参加者は18名(男性11名 女性7名でした。


相模原中央緑地に向かう 緑地のなかの木々に囲まれた住宅地
中央緑地のなかの道 中央緑地のなかの道
メタセコイの並木をバックに
ハロウィン模様の花壇花壇
           
     展望塔 相模原講演俯瞰
歩いたコース(点線は当初予定)

写真全般

写真全般」をクリックするとオリジナル写真が見られます。
ただし、トリミング・輝度調整などの修正はしていません。
そのなかの各写真をクリックするとその写真が選択され拡大して表示されます。
クリックした各写真の右上にある拡大マークをクリックすると、さらに拡大します。
にて
拡大マークにマーカーを合わせると出てくるスライドを動かすと、さらに拡大縮小
することができます