鎌倉橋巡り解説2 1月28日 青野正宏

4 閻魔橋
琵琶橋から80mほど海側に歩き由比ガ浜歩道橋のところで西側に折れて滑川を渡る。ここに架けられている橋が閻魔橋である。なんの変哲もない橋であるが、名前の閻魔は昔このあたりに焔魔堂があったためとされる。この付近の滑川を閻魔川と呼ぶこともある。

5 上河原橋
閻魔橋から材木座地区に入り100mほど進むと自動車が通れる道を右に90度曲がって海側に進む。ここを200mほど行けば、上河原橋かある。この橋は逆川が滑川に合流するすぐ手前にあり、道に対してかなり斜めに流れており、朱塗りの欄干の左右の位置がかなりずれている。上河原はこのあたりの地名。上河原町内会の掲示板があった。上河原があるので下河原があるかどうかは不明。少なくとも橋の名としてはなさそうである。



閻魔橋

上河原橋