歩こう会報告 夫婦池/鎌倉山檑亭 11月28日

 この28日は、風が少々強かったですが、快晴、気温もまあ温暖といえる天気でした。集合場所は湘南深沢駅で国鉄跡地の広場の先から富士山が良く見えていました。
 全員集合後、深沢駅下を出発、湘南記念病院の横の道を笛田の谷戸の奥に入っていきました。笛田は鎌倉市内では関谷、手広に次いで農作地帯が残されており、特に田圃が広く残されています。いちご園もいくつかありました。農作地帯を過ぎた後、奥に向かって左手に笛田公園へと登っていく道があり、途中に仏行寺があります。つつじで有名な寺らしいですが、拝観料を払って中に入ると、墓地が裏山にあります。やぐらや石塔が多くある道を裏山に登っていくと、墓地の一番上に古墳のような源太塚があります。ここには梶原景季の片腕が埋められていると言い伝えがあります、ここから笛田公園などそれなりの景色が望めました。
 仏行寺を訪れた後、さらに谷戸を奥に進み笛田の谷戸の最奥部夫婦池に到達しました。元は灌漑用の池ですが、上池と下池があり、静かな場所です。両池の真ん中の橋を渡ると休憩用の広場があり、ここで昼食をとりました。その後遊歩道を鎌倉山のバス道路まで登りました。本来、ここで一部の人はバスで帰宅、残りは広町緑地までウォーキングを続ける予定でしたが、近くに有名な檑亭があり、ここでお茶していこうとなり、庭園を眺めながらビール、コーヒー、あんみつなどの甘味をそれぞれ頼んで時間を過ごしました。ところが、ビール、コーヒーは普通の待ち時間で出てきましたが、甘味がなかなか出てこず、長い時間を過ごすこととなりました。ここで、解散、バスの時刻には待ち時間が長いので、それぞれ、鎌倉山バス停方面、常盤口バス停方面に分かれ歩いて帰宅しました。
参加者は16名(男性10名女性6名)でした


写真
  
   源太塚                       仏行寺
下池 上池
数グループに分かれて食事 檑亭の庭を望む
  夫婦池にて
檑亭にて


コース(地理院タイルに歩いたコースを追記)

写真全般

「写真全般」をクリックするとオリジナル写真が見られます。
ただし、トリミング・輝度調整などの修正はしていません。
そのなかの各写真をクリックするとその写真が選択され拡大して表示されます。
クリックした各写真の右上にある拡大マークをクリックすると、さらに拡大します。
にて
拡大マークにマーカーを合わせると出てくるスライドを動かすと、さらに拡大縮小
することができます