令和5年2月度歩こう会の記録 2月23日(木)

曽我梅林
 2月の歩こう会は関東3梅林のひとつ、曽我梅林を訪れました。
 国府津駅を10時30分に出発、線路沿いの道を歩いき、ガード下を潜って東海道線の北側に出たところにある菅原神社を訪ねました。名前のとおり、菅原道真に関係する神社でありますが、曽我の地にあるだけに曽我兄弟に関する隠れ石というものもありました。境内に「通りゃんせ」発祥の地の歌碑がありましたので、へぇ〜、ここが「天神さまの細道」かと思って帰宅してネットで調べてみると、諸説あり、それぞれの発祥の地と言われる神社には歌碑があると記されていたので、そんなものかと思いました
 菅原神社の後、別所の梅林に向かう途中にある宝金剛寺によりました。この寺が鎌倉にあれば瑞泉寺並に花の寺として有名になるだろうな思うような梅林の花が満開でした。
 その後、目的の別所曽我梅林に向かって県道を歩きましたが、さすがに梅の里かあちらこちらに多くの梅林があり、県道沿いの住宅の庭にも梅の木が植えられているところが多くありました。
 曽我梅林では、休日で満開であったこともあり、多くの花見客で賑わっていましたが、梅林のなかに場所を確保し、車座になって昼食をとりました。出店も多く出されており、ミカンなどスーパーより買うよりずいぶん安く買うことができました。梅林のなかを歩き、帰路は下曽我駅まで進み、ここからJRで帰宅しましたが、御殿場線の駅なのでスイカが使えず、久しぶりに切符を買って乗るという懐かしい体験をしました。
 催行日二三日まえの天気予報では、午前中一時雨と予報しているサイトもありましたが、結果的には歩きだす頃から、晴れて暖かく早春のうららかな気候となって絶好の梅見日和となりました。
参加者は17名(男性9名女性8名)でした。そのうち2名は新会員です
菅原神社 宝金剛寺
曽我梅林に向かう 曽我梅林にて
梅林の中で食事(1) 梅林の中で食事(2)
曽我梅林にて
帰路につく 下曽我駅へ

写真全般

「写真全般」をクリックすると上記写真も含め、全写真が見られます。
ただし、トリミング・輝度調整などの修正はしていません。
LINEの写真を取り込んだ日付の関係で11月24〜25日となっていますが撮影は全て24日です
そのなかの各写真をクリックするとその写真が選択され拡大して表示されます。
クリックした各写真の右上にある拡大マークをクリックすると、さらに拡大します。

拡大マークにマーカーを合わせると出てくるスライドを動かすと、さらに拡大縮小
することができます